FACT.ATTIC代表 辻井のブログ

デティール | 京都の注文住宅なら設計事務所ATTIC

城陽市の家

2023.02.25

たかが樋されど樋

雨樋の話 年始に髪をグレーにして、ロマンスグレーを目指しましたが、色が抜けてスーパーサイヤ人の様になった 不本意な辻井です。 本日は雨の日や、雨の後に軒先から滴り落ちる雨水をまとめて流す装置、樋(とい)のお話です。 縦の樋 にとりついているのを縦樋と言います。デザイン的には無用な...続きを読む

洗面モザイクタイル

2022.05.27

#天窓やめとけ

#天窓やめとけ 久しぶりなのに、しれっと始める設計辻井です(笑) 本日は、設計事務所さんは みんな大好きですが、業者さんからは嫌われている天窓が題材です。 #天窓やめとけ と書いたものの、自分の家についてます(笑) 自邸にはデンマーク生まれのベルックスというメーカーの天窓を付けました。 ...続きを読む

シンプルモダンな外観

2021.05.27

シンプルモダンな外観とコストの恐ろしい関係③~構造と開口(窓)編

シンプルモダンな外観とコストの関係③~構造と開口(窓)編です。   そもそもシンプルモダンってなーに?という事を置き去りにしてお話を進めていると気付いた辻井です。   前回までのシリーズはこちらから ①屋根編 ②雨樋編 たぶんですが・・・ 古典的(ゴシック様式の様)な建築物に対して、アドル...続きを読む

シンプルモダン 外観

2021.05.26

シンプルモダンな外観とコストの恐ろしい関係②~雨樋編

シンプルモダンな外観とコストの恐ろしい関係②~雨樋編 前回ブログをUPしてから随分時間がたってしまいました。 続きを書こうと思ったら、なんとすでに続きを書いていました。   驚愕の辻井です。 前回までのシリーズはこちらから ①屋根編     さて、シンプルな家を目指すのであれば出来...続きを読む

シンプルでコストも考慮した結果

2020.12.8

シンプルモダンな外観とコストの恐ろしい関係①~屋根編

シンプルモダンな外観とコストの恐ろしい関係①~屋根編   小さい頃にファミコンやラジコンを買ってもらえませんでした。 大人になったので、お小遣いさえ貯めれば自由になんでもできます(^^) 仕事柄旅行も控えていますので、昨日定額給付金でドローンを購入した辻井です。 これで建物を撮影します。 あれ?仕事?(...続きを読む

Archiveアーカイブ