皆様、こんにちは。今週はものすごく早かったなぁと思っているATTIC所員、尾崎です。世の中、連休ですね。4連休!私は3連休ですが、辻井は1連休(いやっ、それ連休じゃない!(笑))(←笑ったらあかんのかな・・・ありがとうございます。所長様。)
そんなこんなで本日は・・・
本日 建て方 日和2
ATTICでの建て方はだいたい2日間みています。1日目で2階の床組まで、2日目に2階の壁、天井、屋根を組んでいきます。我が家は2階天井と屋根組がややこしかったので、1日目に2階の壁まで建ててくれました。


1階壁と2階の床根太


2階床根太

1日目完了時。2階の壁まで建てました。少し早くお迎えに行って息子にもお披露目。ずっとジャンプ。いいよ、いいよ。今の家ではジャンプは我慢してるからね、好きなだけ飛んでいいよ。

我が家の階段。少し贅沢な造りにしています。こちらは後日ご紹介させていただきます。

一日目終了。


2階天井根太組み→屋根の構造、タルキ組み。

少しややこしい組み方にしたタルキ部分。図面を書くところから勉強になりました。

北側斜線の関係で、タルキの組み方を通常と変えています。

LDKの北西角に取った天窓。最後まで手動にするか電動にするか迷いましたが、2階への通風を考えて設置したので中間季節には開けることが多いだろう!ということで「電動」にしました。「手動にしたら開けんなるで・・・」という悪魔(主人)の言葉に楽な方へと流されました(笑)
何かとバタバタとした建て方でしたが大きな事故も無く、天気にも恵まれて無事に完了となりました。
代表辻井の言葉ですが、「美しい構造は強い。」。ツーバイの構造を一からたたき込まれていた時に教えてもらったこの言葉が、我が家の建て方後にふと思い出しました。我が家は組み方がややこしい部分が割とありました。そうすると、大工さんが現場で大変。でも美しい空間の為には構造で無理をするところもあったりで、またまたここでも戦いです。出来るだけ美しい空間も美しい構造で組みたいと思っているATTICです。
建て方後はサッシ(窓)を取り付けて、外壁工事、防水工事、屋根工事などを進めていきます。雨仕舞と言って、とりあえず雨が中に入らないようにするのが先決で工事を進めていきます。と言っても、業者さんの予定もありますので、各々の工事に着手するまではブルーシートなどで養生をします。
雨仕舞までが終われば大工さんも一段落、内部工事を進めてもらいます。
それでは、次回は外部周りの工事についてお届けしていきます。最近、OBのお客様がブログを楽しみにしてくれているという話を、辻井づてにお聞きします。有難い。そして、とても嬉しい!です。(にやけた顔が止まらない。)お陰様で、辻井ジェラシーが勃発。「お前はいいなっ!みんなにそんな言われて!!」と言っています。皆様、ぜひ代表辻井にも、「ブログ面白いですね。」とお声かけくださいね。
過去ブログはこちらから。
1回目。
2回目。
3回目。
4回目。
5回目。
6回目。
7回目。
また、ご予約いただければ我が家の現場見学も可能です。(現在、床のフローリング貼りがほぼ貼り終わって、断熱材が一部入っている状態です。)内部各部屋の広さを感覚的に見ていただけると思います。
ご希望の方は当社ホームページ、問い合わせページよりご連絡ください。
ATTICは注文住宅を京都、滋賀、大阪で注文住宅の設計をしております。
ご相談は(今のところ)無料ですので、お気軽にご連絡ください。



 メーカー紹介。その2
メーカー紹介。その2 美山町現場、工事進捗。
美山町現場、工事進捗。 建て方完了。
建て方完了。 商品紹介。その4
商品紹介。その4 基礎工事完了。
基礎工事完了。 配筋検査。
配筋検査。 現場はじまりました。
現場はじまりました。 新商品セミナー
新商品セミナー メーカー紹介。
メーカー紹介。 商品紹介。その3
商品紹介。その3 商品紹介。その2
商品紹介。その2 商品紹介。
商品紹介。 我が家のバルコニー。グレードアップしまし…
我が家のバルコニー。グレードアップしまし… バルコニーは必要?不要?
バルコニーは必要?不要? 私が思うに・・・1
私が思うに・・・1 長期優良のこと
長期優良のこと 断熱材のこと
断熱材のこと 2025年4月より省エネ基準適合義務
2025年4月より省エネ基準適合義務 補助金制度のおはなし。
補助金制度のおはなし。 住宅ローン減税の拡充
住宅ローン減税の拡充 本物の注文住宅
本物の注文住宅 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう… 本日、〇〇日和。第十回。
本日、〇〇日和。第十回。 本日、〇〇日和。第九回。
本日、〇〇日和。第九回。 本日、〇〇日和。第八回。
本日、〇〇日和。第八回。 本日、〇〇日和。第七回。
本日、〇〇日和。第七回。 本日、〇〇日和。第六回。
本日、〇〇日和。第六回。 本日、〇〇日和。第五回。
本日、〇〇日和。第五回。 本日、〇〇日和。第四回。
本日、〇〇日和。第四回。 本日、〇〇日和。第三回。
本日、〇〇日和。第三回。 本日、〇〇日和。第二回。
本日、〇〇日和。第二回。 本日、〇〇日和。はじめます。
本日、〇〇日和。はじめます。 【第十三回】「ATTICってどんな設計事…
【第十三回】「ATTICってどんな設計事… 【第十二回】「ATTICってどんな設計事…
【第十二回】「ATTICってどんな設計事… 【第十一回】~「冬の時代」
【第十一回】~「冬の時代」 【第六回】「ATTICってどんな設計事務…
【第六回】「ATTICってどんな設計事務… 【第五回】「ATTICってどんな設計事務…
【第五回】「ATTICってどんな設計事務… 【第四回】「ATTICってどんな設計事務…
【第四回】「ATTICってどんな設計事務… 【第三回】「ATTICってどんな設計事務…
【第三回】「ATTICってどんな設計事務… 【第二回】「ATTICってどんな設計事務…
【第二回】「ATTICってどんな設計事務… 【第一回】「ATTICってどんな設計事務…
【第一回】「ATTICってどんな設計事務…





