InterviewATTIC関係者へのインタビュー

2023.04.29

注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもういいぞ!の家造り~第十七回「DIY工事」

・・・更新が遅く、先に実例にて我が家が紹介されてました!! 「眺望絶佳」

それでは、今回は我が家で行ったDIY工事をご紹介したいと思います。我が家で行ったDIYは主に、無垢フローリングのオスモ塗装、夫の趣味部屋の壁塗装、子供部屋の壁・天井の漆喰塗りです。

まずはフローリング塗装から。

メインで使用したアカシアのフローリングは工場塗装にしましたが、子供部屋に使用するフローリングは無塗装だったので、自分たちで塗装しました。

やすり掛け↓↓

塗装↓↓

下向きの作業ですが、気温も高い中でそこそこ疲弊しました。でも塗るのは楽しかったです。

塗料はオスモカラー フロアークリアーエクスプレス

2回塗りが基本なのですが、速乾なので1日で2回塗りまで行けます!オスモカラ―は少し扱いが難しいイメージがあったのですが、クリア色はとにかく付けすぎない!を心に留めておけば、失敗せずに塗れます。

 

 

続きまして、趣味部屋の壁。

塗りサンプルを作りまして。(下地はOSB(US)ラフ。エコモクさんにて購入させていただきました。)

写真の右下が素地の部分です。今回の塗料はオスモカントリーカラーのライトグレー(写真の一番下の1色だけ塗っている色です。)(サンプルの中には違うシリーズの色も入っています。)

塗る前のお部屋がこちら↓↓

仕上がったお部屋がこちら↓↓

↓↓こちらの壁は塗料の付けすぎにより、艶が出過ぎてしまいました。

全体が仕上がると気にならない程度でしたが、艶消しするために再度塗装を実行予定です。

 

趣味の色々がつまった写真はこちら。

 

最後に子供部屋の壁・天井の漆喰です。元々の話では、子供が部屋を使うまではまだ時間があるので住みながら塗っていこうかなぁと思っていたのですが・・・いろいろ考えていたら後からってやるのかな。という自分の性格的なものもあり、先にやってしまえ!となりました。

材料はDIY界隈でも有名な「うま~くヌレール」 こちら、なんと!東京と京都にだけDIY教室があります。こちらに参加するとネットショップでの購入が割引してもらえます。ショップの方曰く、この方法での購入が一番お安いとのこと・・・(2年くらい前の話なので、この特典を現在されているかは不明です。DIY教室は今でも予約可能でした。) 漆喰うま~くヌレールLABO

一連の流れを練習させてもらい、塗サンプルも各色あるので色の確認も出来ました。これは参加して損はないです。

LABOでの写真↓↓

ということで、いざ!

平日休みがある夫に主に頑張ってもらおう!と思っていたのですが・・・

まさかの、戦力外。なんでしょうか、性に合わない、向いていない・・・本人に悪気はないのですが、出来ないようで・・・やめとこか。と肩をたたきました。私も上手ではないですが、ここまでではないので一人夜に頑張ってやっていましたが、仕上りがいまいち。事務所でグダグダ言っていたら、出ました真打登場。

代表の辻井!さすが、器用の塊。

じゃんじゃか塗ってくれました。「仕上げてくれたのは辻井です。」と内覧の際にはいつも説明させていただいております。

おまけ。息子にも思い出がてら少しだけ塗らせて見た。ん~上手♪(親ばか目線)

ということで、代表辻井の力を大いにお借りして仕上がったお部屋がこちらです。

生活感が出た写真がこちら↓↓

今はこの時より息子も少し大きくなり、一人遊びを部屋でしてくれるようになりました。不要になったテレビも置き、エアコンも完備・・・仕上げは漆喰、床はパイン無垢フローリング。言葉だけ聞くとなんとも贅沢な部屋になりました(笑)

①漆喰塗りは時間に追われながらやるものではない。②天井の漆喰塗りはDIYはやめよう。首がやられます。どうしても漆喰仕上げにしたい場合は職人さんにお願いしましょう。

こちら2点が、子供部屋(6畳)をDIYにて漆喰塗りをした感想です。それでも体力に自信がある方、首が強い方、それでもやり抜く!という気持ちがある方、時間はあるのでゆっくりやります。という方々のことは応援します!!!

塗り壁は何とも言えない仕上りと光の反射具合でとっても素敵です。うま~くヌレールはクロス上からも塗れるすぐれものです。忙しい日々が過ぎて、クロスが汚れてきたら・・・LDKの壁も塗ろうかな、なんて思っています。

 

今回はDIYのことを書きましたが、基本的に工事中の現場内作業はおすすめしておりません。事故や怪我、工事中の破損などが起きたときに責任問題になるからです。我が家が行ったフローリング塗装の場合は、現場ではない場所に作業場所が確保出来て、塗った後に現場へ運ぶ手段もある場合には可能かと思います。壁の塗装や漆喰塗りはお引き渡し後に行っていただくのが良いかと思います。

施工業者さんによっては、配慮いただけることもあるかもしれないので、一度ご相談されることをおすすめします。

いろいろ大変だったこともありましたが、仕上がってみると楽しい良い思い出のDIYでした。DIYで家を触れるのが持ち家の良いところだなと思います。

メンテナンスなどもありますし、少しづつ手を掛けて愛着を持って家を大切に暮らしていけるといいなと思っています。

次回は照明器具に関してお届けしようと思っています。明かりのことって結構奥深いです。

 

我が家の完成見学を随時予約受付しております。

ご希望の方は当社ホームページ、問い合わせページよりご連絡ください。

過去ブログはこちらから。

1回目。

2回目。

3回目。

4回目。

5回目。

6回目。

7回目。

8回目。

9回目。

10回目。

11回目。

12回目。

13回目。

14回目。

15回目。

16回目。

 

 

ATTICは注文住宅京都注文住宅の設計をしております。

ご相談は、お気軽にご連絡ください。

Interviewerインタビュアー

尾崎由佳

尾崎 由佳

Yuka Ozaki

長崎育ち、高知住まい経験者。
飛び込み就活にてATTIC所員へ。
所長からの「仕込み」に日々、奮闘中。

Archiveアーカイブ