2024.01.17
本物の注文住宅
新しい年が始まりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 年始早々に心が痛むことがあり、気持ちが落ち着かない方もいらっしゃるかと思います。被災された方々には出来るだけ早く心穏やかな日々が戻りますように。と願っております。 さて、今年最初のブログで何を書こうかと考えていましたが、初心に戻って?「注文住宅」について書き...続きを読む
2024.01.17
新しい年が始まりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 年始早々に心が痛むことがあり、気持ちが落ち着かない方もいらっしゃるかと思います。被災された方々には出来るだけ早く心穏やかな日々が戻りますように。と願っております。 さて、今年最初のブログで何を書こうかと考えていましたが、初心に戻って?「注文住宅」について書き...続きを読む
2023.12.26
息子の保育園生活も残すところあと数か月となりました。秋頃から小学校へ行く機会がちらほら有り、いよいよ小学生だなぁと感慨深い気持ちと保育園を離れることが少し寂しい気持ちとでいっぱいになっているATTIC尾崎です。 さて、これまで我が家の家造りのことを書いて参りましたが、今回のブログで我が家のお話は最後になります。施工中...続きを読む
2023.07.28
暑い日が続いております!皆様いかがお過ごしでしょうか。ATTIC尾崎です。 我が家は今年、クワガタ・カブト祭りが開催中。コクワガタ雌2匹、ミヤマクワガタ雄1匹、小さいカブトムシ雄1匹が仲間入りしました。1匹のコクワとカブトは我が家のバルコニーに飛んできたもの、もう1匹のコクワは会社に飛んできたもの、ミヤマは知り合いの...続きを読む
2023.07.1
先日、取材を受けました。私・・・ではなく我が家です(笑) 間取りをご存じの方もいらっしゃると思いますが、我が家は夫の趣味部屋が玄関横にあります。その部屋から撮影をしていただいたのですが・・・振り返ってみると一番この部屋の撮影が長かった気が・・・多趣味な夫を持った甲斐があったのか・・・自分だけの空間が欲しい!という...続きを読む
2023.04.29
・・・更新が遅く、先に実例にて我が家が紹介されてました!! 「眺望絶佳」 それでは、今回は我が家で行ったDIY工事をご紹介したいと思います。我が家で行ったDIYは主に、無垢フローリングのオスモ塗装、夫の趣味部屋の壁塗装、子供部屋の壁・天井の漆喰塗りです。 まずはフローリング塗装から。 メインで使用したアカシアのフ...続きを読む

尾崎 由佳
Yuka Ozaki
長崎育ち、高知住まい経験者。
飛び込み就活にてATTIC所員へ。
所長からの「仕込み」に日々、奮闘中。
メーカー紹介。その2
美山町現場、工事進捗。
建て方完了。
商品紹介。その4
基礎工事完了。
配筋検査。
現場はじまりました。
新商品セミナー
メーカー紹介。
商品紹介。その3
商品紹介。その2
商品紹介。
我が家のバルコニー。グレードアップしまし…
バルコニーは必要?不要?
私が思うに・・・1
長期優良のこと
断熱材のこと
2025年4月より省エネ基準適合義務
住宅ローン減税の拡充
本物の注文住宅
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
本日、〇〇日和。第十回。
本日、〇〇日和。第九回。
本日、〇〇日和。第八回。
本日、〇〇日和。第七回。
本日、〇〇日和。第六回。
本日、〇〇日和。第五回。
本日、〇〇日和。第四回。
本日、〇〇日和。第三回。
本日、〇〇日和。第二回。
本日、〇〇日和。はじめます。
【第十三回】「ATTICってどんな設計事…
【第十二回】「ATTICってどんな設計事…
【第十一回】~「冬の時代」
【第十回】~「ATTICで働くために」完…
【第九回】~「ATTICで働くために」
【第八回】~前回からの続き~「会えた!こ…
【第七回】「ATTICってどんな設計事務…
【第六回】「ATTICってどんな設計事務…
【第五回】「ATTICってどんな設計事務…
【第四回】「ATTICってどんな設計事務…
【第三回】「ATTICってどんな設計事務…
【第二回】「ATTICってどんな設計事務…
【第一回】「ATTICってどんな設計事務…