2020.11.2
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもういいぞ!の家造り~第十一回「鈑金」
こんにちは、ATTIC所員、尾崎です。このブログタイトルがいまいちだと言われていました。第十回まで来てここでタイトル変更してみました。(笑)いかがでしょうか。 ♪家造りってもぉっと楽しいと思っていた♪・・・(わかる世代の方は歌ってください。)なんですよ!いろんなことをこだわりすぎるためにいろいろ調べて、考えすぎて...続きを読む
2020.11.2
こんにちは、ATTIC所員、尾崎です。このブログタイトルがいまいちだと言われていました。第十回まで来てここでタイトル変更してみました。(笑)いかがでしょうか。 ♪家造りってもぉっと楽しいと思っていた♪・・・(わかる世代の方は歌ってください。)なんですよ!いろんなことをこだわりすぎるためにいろいろ調べて、考えすぎて...続きを読む
2020.10.13
こんにちは、ATTIC所員、尾崎です。少しバタバタしておりまして、ブログ更新が滞っておりました。まだまだご紹介したい工程はありますので、また頑張って更新していきたいと思います!! では・・・本日は・・・ 本日 外壁工事 日和 ATTICでは外壁は吹付(ふきつけ)仕上げを特におすすめしております。吹付(ふきつけ...続きを読む
2020.09.25
こんにちは、ATTIC所員、尾崎です。連休中、私は息子と二人、公園→散歩→家遊びの2日間。お休み最終日は久しぶりの家族揃ってのお休みでしたので、少し遠出をしてリフレッシュしてきました。割と交通量も多く、お出かけしている方が多いのかなぁという印象でしたが皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。 では・・・本日は・・・...続きを読む
2020.09.18
皆様、こんにちは。今週はものすごく早かったなぁと思っているATTIC所員、尾崎です。世の中、連休ですね。4連休!私は3連休ですが、辻井は1連休(いやっ、それ連休じゃない!(笑))(←笑ったらあかんのかな・・・ありがとうございます。所長様。) そんなこんなで本日は・・・ 本日 建て方 日和2 ATTICでの建て...続きを読む
2020.09.14
皆様、こんにちは。急に寒くなって寝るときのエアコン設定温度に悩んでいる、ATTIC所員、尾崎です。朝起きると息子が必ず鼻をずるずる言わせています。 先日、基礎工事の模様をお届けしました。工事の話って少し固い話ばかりになるので、ここでほっこりタイム。基礎工事完了後に家族で現場に行った時の写真です。 男の子です...続きを読む

尾崎 由佳
Yuka Ozaki
長崎育ち、高知住まい経験者。
飛び込み就活にてATTIC所員へ。
所長からの「仕込み」に日々、奮闘中。
メーカー紹介。その2
美山町現場、工事進捗。
建て方完了。
商品紹介。その4
基礎工事完了。
配筋検査。
現場はじまりました。
新商品セミナー
メーカー紹介。
商品紹介。その3
商品紹介。その2
商品紹介。
我が家のバルコニー。グレードアップしまし…
バルコニーは必要?不要?
私が思うに・・・1
長期優良のこと
断熱材のこと
2025年4月より省エネ基準適合義務
住宅ローン減税の拡充
本物の注文住宅
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
本日、〇〇日和。第十回。
本日、〇〇日和。第九回。
本日、〇〇日和。第八回。
本日、〇〇日和。第七回。
本日、〇〇日和。第六回。
本日、〇〇日和。第五回。
本日、〇〇日和。第四回。
本日、〇〇日和。第三回。
本日、〇〇日和。第二回。
本日、〇〇日和。はじめます。
【第十三回】「ATTICってどんな設計事…
【第十二回】「ATTICってどんな設計事…
【第十一回】~「冬の時代」
【第十回】~「ATTICで働くために」完…
【第九回】~「ATTICで働くために」
【第八回】~前回からの続き~「会えた!こ…
【第七回】「ATTICってどんな設計事務…
【第六回】「ATTICってどんな設計事務…
【第五回】「ATTICってどんな設計事務…
【第四回】「ATTICってどんな設計事務…
【第三回】「ATTICってどんな設計事務…
【第二回】「ATTICってどんな設計事務…
【第一回】「ATTICってどんな設計事務…