先日、美山町の現場の配筋検査を受けました。
朝10時からの検査でしたが、すでに気温も上がり少しくらくらしていた私。
職人さん曰く「市内よりは涼しいですよー」と。さすが、普段から慣れていらっしゃる。これから夏本番なので、体力つけておかないと・・・と思った次第です。
配筋検査は問題なく終了。まだまだ基礎工事は続きます!!

それにしても、絵にかいたような綺麗な青空でした。
周囲へのアプローチとして、クローズされた家造りが得意です。クローズしたところから、どの程度、オープンにしていくかはお好みにより決められます。自分たち家族だけの空を取り入れた家造りをしてみませんか。
資金計画も含めて弊社の 住宅相談会 は随時、受付中です。家造り、何から初めていいのかわからない方もお気軽にお問合せください。
SUUMO 注文住宅 京都・滋賀で建てるにも 弊社掲載中です♪
注文住宅のよもやま話の関連のリンクは下記からどうぞ。
(代表辻井のグログ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商工会で作ってもらった動画が好評です。私の自邸で撮影して頂きました。
Youtubeで辻井が喋っています。ヘラヘラしているのが少し鼻に付きますが、緊張の裏返しですので、お許しください。(by辻井)
是非一度ご覧ください。












メーカー紹介。その2
美山町現場、工事進捗。
建て方完了。
商品紹介。その4
基礎工事完了。
配筋検査。
現場はじまりました。
新商品セミナー
メーカー紹介。
商品紹介。その3
商品紹介。その2
商品紹介。
我が家のバルコニー。グレードアップしまし…
バルコニーは必要?不要?
私が思うに・・・1
長期優良のこと
断熱材のこと
2025年4月より省エネ基準適合義務
住宅ローン減税の拡充
本物の注文住宅
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
注文住宅日和~こだわりすぎて2度目はもう…
本日、〇〇日和。第十回。
本日、〇〇日和。第九回。
本日、〇〇日和。第八回。
本日、〇〇日和。第七回。
本日、〇〇日和。第六回。
本日、〇〇日和。第五回。
本日、〇〇日和。第四回。
本日、〇〇日和。第三回。
本日、〇〇日和。第二回。
本日、〇〇日和。はじめます。
【第十三回】「ATTICってどんな設計事…
【第十二回】「ATTICってどんな設計事…
【第十一回】~「冬の時代」
【第六回】「ATTICってどんな設計事務…
【第五回】「ATTICってどんな設計事務…
【第四回】「ATTICってどんな設計事務…
【第三回】「ATTICってどんな設計事務…
【第二回】「ATTICってどんな設計事務…
【第一回】「ATTICってどんな設計事務…




